こんにちは、EIT の Y です。
今回は VMware 関連の Tips をご紹介したいと思います。
もくじ
VMware Tools とは
みなさんは VMware Tools をご存知でしょうか?
VMware Tools は ESXi 上の仮想マシンにインストールすることで動作するアプリケーションです。
仮想マシン内のマウス操作の操作性を向上させるなどのパフォーマンスの向上、ESXi と仮想マシンの時刻同期、仮想マシン内の処理を自動化するスクリプトの提供など、様々な機能を提供しています。
ESXi にも VMware Tools がインストールできる!?
VMware Tools は通常 ESXi 上の仮想マシン(Windows や Linux など)にインストールするアプリケーションですが、実は ESXi をインストールした仮想マシン(以降、Nested ESXi と表記)にも VMware Tools をインストールすることができるんです。
以下のサイトにて、ESXi にインストールするための VMware Tools が vib ファイル形式で提供されています。
FLINGS – VMware Tools for Nested ESXi(Summary)
※正式にサポートされるアプリケーションとして提供されているわけではなく、あくまで検証用に公開されているようなのでご使用の際はご注意ください。
現在は以下のページで Nested ESXi への VMware Tools のインストール手順が紹介されているようですが、以前は手順が提供されていなかったような気が・・・?
FLINGS – VMware Tools for Nested ESXi(Instructions)
というわけで、私が以前、以下のブログやコミュニティを元に Nested ESXi に VMware Tools をインストールした手順をご紹介していきたいと思います。
VMware Community – ネステッド ESXi 用の VMware Tools 使ってみました。
virtuallyGhetto – w00t! VMware Tools for Nested ESXi!
Nested ESXi への VMware Tools インストール手順
1.VMware Tools をインストールする Nested ESXi が接続しているデータストアに、ダウンロードしたインストール用の vib ファイルを格納します。
2.TeraTerm などで Nested ESXi に接続します。
3.以下のコマンドで Nested ESXi をメンテナンスモードに移行します。
esxcli system maintenanceMode set -e true
4.以下のコマンドで vib のインストールを行います。-v オプションのデータストアには手順1.で vib を格納したデータストアを指定します。
esxcli software vib install –no-sig-check -v /vmfs/volumes/[データストア名]/[VMware ToolsのVIBファイル名]
“Reboot Required:true” となっているので、Nested ESXi の再起動が必要です。
5.以下のコマンドで Nested ESXi を再起動します。
esxcli system shutdown reboot -r “[再起動の理由]”
上記再起動コマンドにおいて、再起動の理由を記載する -r オプションは必須なので ” ” 内に理由を記載します。
6.再起動完了後、以下のコマンドでメンテナンスモードを解除します。
esxcli system maintenanceMode set -e false
上記手順でインストール完了です。
Nested ESXi に VMware Tools をインストールすると・・・
Nested ESXi に VMware Tools がインストールできて何かうれしいの??と思われるかもしれませんが、個人的には通常の仮想マシンと同じように GUI 上から Nested ESXi のシャットダウン操作や再起動を実施できることが気に入ってます。
いちいち Nested ESXi に Tera Term などで接続しなくてもすぐに操作できますからね♪
それに Web Client や vSphere Client に IP アドレスやホスト名が表示されるのも意外と便利です。
あれ?IPアドレスなんだったっけ?というときにすぐに確認できるので。(下記画像参照)
VMware Tools インストール前
VMware Tools インストール後
ESXi 6.0 以降は VMware Tools が入っている??
ここまで Nested ESXi に VMware Tools をインストールする方法をご紹介してきましたが、実は VMware 社から提供されている ESXi 6.0 以降のイメージにはデフォルトで VMware Tools の vib が同梱されているようです。
Nested ESXi で使うことを想定しているようにも思えますが、通常の物理サーバではムダな vib のようにも思えますね~
・・・ということで、次回はこのあたりを調べてご報告できればと思っています!
最後までご覧いただきありがとうございました。